最新ニュース
- 2023/8/8 全国高校eスポーツ選手権の発展的解消について
- 2023/3/6 決勝大会ギャラリーを公開
- 2023/2/13 ロケットリーグ部門、決勝大会結果
- 2023/2/13 リーグ・オブ・レジェンド部門、決勝大会結果
- 2023/1/30 フォートナイト部門、決勝大会結果
- 2023/1/24 決勝大会進出チームの選手リスト、タイムテーブルを公開
- 2023/1/19 パブリックビューイングを2/11(土)、12(日)に開催
- 2023/1/19 決勝大会組み合わせ、スケジュールが決定
- 2023/1/13 決勝大会の出演者を発表
- 2022/12/28 フォートナイト部門 決勝大会進出決定戦のダイジェストを1/16(月)に公開
- 2022/12/28 リーグ・オブ・レジェンド部門 決勝大会進出決定戦を1/13(金)に公開
- 2022/12/26 フォートナイト部門 12/25(日)予選決勝結果
- 2022/12/26 リーグ・オブ・レジェンド部門 12/25(日)予選結果
- 2022/12/19ロケットリーグ部門 決勝大会進出決定戦の全4試合を12/27(火)に公開
- 2022/12/19ロケットリーグ部門 12/18(日)予選結果
- 2022/12/19リーグ・オブ・レジェンド部門 12/17(土)予選結果
- 2022/12/12 リーグ・オブ・レジェンド部門 12/11(日)予選結果
- 2022/12/9 ロケットリーグ部門のトーナメント表を公開
- 2022/12/6 リーグ・オブ・レジェンド部門のトーナメント表を公開
- 2022/11/30 リーグ・オブ・レジェンド部門、ロケットリーグ部門の組み合わせ発表について
- 2022/11/30 ロケットリーグ部門の予選日程について
- 2022/11/24 フォートナイト部門 11/23(祝・水)予選結果
- 2022/11/21 フォートナイト部門 11/19(土)予選結果
- 2022/11/21 毎日新聞デジタルに特設ページをオープン
- 2022/11/17 フォートナイト部門の予選ブロック、エントリーチームを公開
- 2022/11/10 最新ゲーミングPC「GALLERIA」の副賞が決定!
- 2022/10/26 エントリー全チームに大会オリジナルステッカーをプレゼント
- 2022/10/19 【重要】エントリーの締切について
- 2022/10/18 大会の軌跡を振り返るHISTORYページを公開
- 2022/9/20 ティザー映像を公開
- 2022/9/20 毎日新聞朝刊に特集を掲載
- 2022/9/14 第5回全国高校eスポーツ選手権 エントリー開始
決勝大会
パブリックビューイング開催
号外
※毎日新聞のサイトにリンクします
スケジュール
エントリー期間
リーグ・オブ・レジェンド 9/14(水)~11/18(金)
ロケットリーグ 9/14(水)~11/18(金)
予選
リーグ・オブ・レジェンド 12/11(日)、17(土)、25(日)
ロケットリーグ 12/18(日)
※18時までには全試合終了予定
決勝大会
リーグ・オブ・レジェンド 2023年2/11(土)
ロケットリーグ 2023年2/12(日)
開催形式
予選
決勝大会
リーグ・オブ・レジェンド、ロケットリーグは都内近郊を予定
参加概要
参加資格
・日本国内に在住する高校生・定時制高校生・高等専門学校生(3年生まで)・通信制高等学校生であること。
※文部科学省が定める大学入学資格の条件に該当する高校に所属していること。
・チームメンバー全員が同じ学校に在籍していること。
※通信制高校の生徒で所属キャンパスが決まっている場合には、同じキャンパスのメンバーのみでエントリーしてください
※ネット学習のみのコースでキャンパスが決まっていない場合には同じコースのメンバーのみでエントリーしてください
・予選から決勝大会までエントリー時の高校に在籍していること
・チーム内の1名は主催側と日本語で円滑にコミュニケーションが取れること
・1選手が複数部門へのエントリーは可能
参加費用
同じ高校からのエントリーチーム数の上限
リーグ・オブ・レジェンド、ロケットリーグ:同じ学校から3チームまで。キャンパスが分かれている場合は同じ学校同じキャンパスから3チームまで
エントリーチーム数の上限
リーグ・オブ・レジェンド、ロケットリーグ:256チーム
※エントリー上限に達し次第に締切となります
エントリー人数
※競技形式はデュオ(2人1組)
リーグ・オブ・レジェンド:5人~6人
ロケットリーグ:3人~4人
プラットフォーム
■フォートナイト:PC、PlayStation4、PlayStation5、Nintendo Switch、Nintendo Switch Lite、Xbox One、Xbox X/S
■リーグ・オブ・レジェンド:PC
■ロケットリーグ:PC、PlayStation4、PlayStation5、Nintendo Switch、Nintendo Switch Lite、Xbox One、Xbox X/S
※ロケットリーグの決勝大会はPCのみ
採用タイトル

最大100人が同じマップ内で争い、最後まで残ったプレイヤーまたはチームが勝利となる。建築物を作ることで、競技を有利に進めたり、防衛することができる。
※競技形式はバトルロワイヤルのデュオ(2人1組)
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/home


プレイヤーは「チャンピオン」と呼ばれるキャラクターを操作し、チームの仲間と協力して敵チームの本拠地に攻め込む。先に相手の本拠地を破壊したチームが勝者となる。
https://jp.leagueoflegends.com/ja-jp/


プレイヤーはジャンプや飛行が可能な「バトルカー」を操作してサッカーを行う。相手ゴールにボールを入れると1点を獲得し、制限時間内により多くの得点を獲得したチームの勝利となる。
https://www.rocketleague.com/

お問い合わせ
Mail:ajhs-info@mainichi.co.jp